M o v i e
|
観てきました。 マイケルムーア監督「キャピタリズム マネーは踊る」 原題は「Capitalism:A Love Story」です。 まず、嬉しいのが劇場予告が新しくなって「踊る大捜査線3」「借りぐらしのアリエッティ」「今度は愛妻家」の予告が見れた事ですね。 とまあ、それは置いておいて、この映画はまさに邦題の通りな内容です。 マイケルムーア監督が、電波少年のようにアポなし突撃取材を敢行してアメリカという国の社会問題を映し出すという物ですが、テーマは「資本主義」。 映画というよりは、ドキュメンタリーと言った方が正しいのでネタバレも何もないんですが、世界不況の原因となった「サブプライムローン問題」を、ある程度解り易く見せているのですが、それ以上にアメリカの政治と金融界との癒着についても取り上げていて、なかなか見応えがあります。 マイケルムーアと言うと、前政権の時には単身で体制に逆らっている危険人物という印象だったのですが、最近ではすっかり有名人だなという感じになって来ているような気がします。 映画と言っても現実の今の世界を伝えているので、観た上で、賛同するのか反対するのか自分で決めるといいと思います。 僕の感想は今回マイケルムーア監督はいい仕事してます。 「民主主義」と「資本主義」という言葉がよく出てきますが、この2つを混同してはいけないんですね。 |