M o v i e
|
「Dr.パルナサスの鏡」観ました。 .想像が現実になるという、パルナサス博士の作った謎の鏡の中に入る話です。 この話、説明がしづらいのですが例えで言うと「マルコヴィッチの穴」を壮大なファンタジーにした感じ、とでもいいましょうか。 映像は、鏡の中では想像が現実になるので、ある意味夢の中にいるような感がする独特の感じです。 話の構造も複雑で分かりにくいのですが、何かわからないけど惹きこまれます。 なんとなく「モンスターエンジン」という芸人の「神々のコント」を思い出して見ていました。 (シュールさ以外は似てないけど) この映画は、撮影の途中でトニー役のヒース・レジャーが亡くなってしまったので、かわりにジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルが鏡の中のトニーの役を演じているのですが、そこに違和感を感じなくて、最初からそういう予定だったかのようでした。 |