M o v i e
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』
[感想 -COMMENT-]

現代アメリカが舞台で、なぜかアメリカにギリシャの神々がいっぱいいて主人公たちティーンエージャーが神と人間のハーフという、日本の漫画かライトノベルでよくありがちな設定です。
X−MENのギリシャ神話版と言ってしまうと元も子もないかもしれません。

主人公はポセイドンの息子パーシー。
彼が盗まれたゼウスの最強武器「雷撃」を探す旅に出ます。
一緒についてくるのが、アテナの娘アナベスとサテュロス(半分ヤギ)のグローバーです。
パーシー達ティーンエイジャーがゼウスの雷撃を探す旅をしながら、途中で襲ってくる敵と戦うという、単純明快な内容です。

アカデミー的な深みは一切ないですが、アクションファンタジーとしてはVFXが凄くてなかなか迫力があるし、こういう話は好きです。
主人公達は神々の子なので、結構強いのですが性格はまだまだ子供っぽくてやり取りが観てて微笑ましいです。
とくにラスベガスのくだりや冥界の入り口のくだりとかは面白かったです。あの辺はもっと引っ張って欲しかった・・・
映画の続編もいいけど、ドラマでじっくり見たいタイプの内容です。



[Top Page]