M o v i e
|
「Mr.Children Split the Difference」観ました。 インセプションついでに久々にミッドランドスクエアまで赴いきましたが、席はほぼ満席で最前列と2列目の端しか空いてない&パンフ売り切れという人気さ。 先日見た浜崎さんとの差が極端だ・・・浜崎さんの方は岐阜の田舎で観たせいもありますが自分入れて3組です。 それはそれとして、この映画はレコーディングスタジオに観客を招いてのレコーディング形式でのシークレットライブと、横浜と東京での小規模ライブの様子を、舞台裏を交えて映像に治めたフィルムです。 ライブ+ドキュメンタリー的な感じです。 かつて小林Pがマイラバのシークレットライブを映像に収めてたヤツを出してた時はビデオの販売のみでしたが、20周年記念とはいえ劇場で映してくれるのはいいですね。 バンデイジ効果でしょうか、マイケルジャクソン「THIS IS IT」効果でしょうか。 で、内容ですが・・・思ってたよりなかなかマニアックな選曲です。 新作アルバムのキャンペーンではないとはいえ、おそらく一番有名な曲で「終わり無き旅」と「ニシエヒガシエ」で、「HERO」もちらっと流れましたが、あとはシングルカットされていない、しかも結構昔の曲が多いです。 さすがに自分もわからない曲が2〜3ありましたが・・・とにかく選曲マニアックでなんかニヤけてきました。 しかしどれもアレンジがかっこいい、流石ですミスチル。 「アナザーマインド」とかなんかも懐かしくていい感じでした。 ゲストボーカルもこれまた・・・スガシカオ。 そしてもう一人・・・この声はやっぱりSalyu! 2人の出番はちょとだけでしたが、いいですねー。 とりあえず、歌いたくなりますね! |