M o v i e
|
さて、映画「ミックマック」見てきました。 センチュリーシネマです。 入った瞬間、ここがstrecat系列だった事に気がついたんですがポイントカード忘れてきて折角の割引ができない。 でも、今まではミリオン座しか気にしてなかったのですが、クルマだともしかしたらミリオン座より行きやすいかもしれないという事に気がつきました。 というか今まで気がつかなかったのが・・・ さて映画の感想ですが、凄くいいです。 話的には「アメリ」と似ていて、アメリのいたずらがパワーアップして今度はチームを組んでいたずらするのですが、その相手が世界有数の兵器会社の社長。 (ミックマックというタイトルはフランス語でいたずらという意味だとか) なので、個人的な恋愛の話だったアメリよりスケール感が上がっているものの、出てくる人達がとにかく個性的で面白いヒト達ばかりです。 犬ですら演技に笑わされました。 まさにでたらめ人間の万国ビックリショー。 実は全部CGだったといわれても多分気にしませんね。 それでいてチャップリンのトーキー映画を思わせるところがあったり、セットとか小物とかファッションとかセンスが凄い良かったり、全体的に暖色系(琥珀色)な色使いとかアコーディオンの使い方とか、芸術点も高いです。 なぜ単館なのか知りませんが、今の所今期のベスト1候補です。 さても一本。「ガンダム00」 こちらはTOHOシネマズです。 テレビシリーズでは、国同士の戦争とかテロとかを根絶させるために主人公達の組織「ソレスタルビーイング」がオーバーテクノロジーなガンダムで世界に戦争を仕掛けるという感じだったのですが、、テレビの方でラスボスを倒して話自体は完結しているので今度は新たな敵との戦いになっています。 その新たな敵というのがびっくりですが・・・。 どんどん話があさっての方向に向かって行ってる気がしますが、1stシーズン後半以降の鬱展開からここまで来たことを考えると、あえてまた墜ちていくのを見させられるよりはこれでいいです。 ガンダムというとだいたいラストは所要キャラが殆ど死んで悲壮な終わり方で終わるのですが、今回の00はラストはすっきりしてました。 |